お知らせ

令和6年度 第4回奈良市国際交流出前講座を開催しました

■開催日:126

■開催場所:若草中学校

■参加者:1年生3クラス 80

奈良女子大学のバザン シンコさんがスペインについて、アニス アミラ ビンティ アーマッドさんがマレーシアについて、チャン フォン チャムさんがベトナムについて、1年生の生徒80人に紹介してくれました。

バザン シンコさんはスペインのカタルーニャ州の出身で、今回はカタルーニャのことを中心に紹介してくれました。組体操のように人間の塔をつくる伝統的な祭りや特別な日に食べる料理など、たくさんの写真を見せながら説明してくれました。また、スペイン語とカタルーニャ語のあいさつも教えてくれましたが、両言語はかなり発音が違っていました。有名な都市はバルセロナ、観光施設はサグラダファミリア聖堂だそうです。

アニス アミラ ビンティ アーマッドさんの講義では、マレーシアについて、クイズやゲームをしながら楽しく学びました。マレーシアにはマレー系、中国系、インド系という主に三つの民族の人たちが居住していて、宗教や食文化も多様だそうです。最後に日本のじゃんけんに似た「Ji Gu Pa」というゲームをみんなでして教室は大変盛り上がりました。

チャン フォン チャムさんの講義では、ベトナムのお正月について詳しく学びました。ベトナムはアルファベットのS字のような形で南北に細長く、南と北では言葉や風習も違うそうです。今回はチャンさんの出身である南の地域のお正月の過ごし方について、お話を聞きました。ベトナムのチャンさんの家庭では、お正月になると30人くらいの親族が集まって、あいさつをして、お互いの健康を祝い、ご馳走を食べて、ゲームをして遊ぶそうです。ベトナムでは大家族が普通だという話を聞いて、生徒の皆さんは驚いていました。

それぞれの出身地の文化について紹介してくれた3人の留学生の皆さん、熱心に講義を聞いてくれた若草中学校の皆さん、ありがとうございました。

 

※「奈良市国際交流出前講座」を助成してくださっている奈良ロータリークラブの朝廣佳子会長、中野聖子青少年奉仕委員会委員長、阪田文彦青少年友愛会特別委員会副委員長が出前講座を見学されました。

アニスさんによるマレーシア講座

バザンさんによるスペイン講座

チャンさんによるベトナム講座

左からアニスさん、バザンさん、チャンさん

若草中学校の校長室で。左手前からバザンさん、アニスさん、チャンさん。右手前から小山校長先生、奈良ロータリークラブの朝廣会長、中野委員長、阪田副委員長